教室風景
スクール情報
住所 | 〒365-0038 鴻巣市本町4-2-1 糀屋ビル2F |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEL | 048-577-3424 | ||||||||||||
FAX | 048-577-3424 | ||||||||||||
アクセス |
![]() JR高崎線鴻巣駅東口より徒歩1分 |
||||||||||||
受付時間 | 14:00~21:00 | ||||||||||||
QRコード | |||||||||||||
お知らせ |
新学期の授業も始まり、期待で胸をふくらませていることと思います。3年生は勝負の一年であり、1・2年生は基礎を確実に自分のものにしていくときです。 もっと見る |
||||||||||||
対応学校 |
|
||||||||||||
対応コース |
|
みんなの成功例
2015/02/24合格報告!
SK君(星野高校)
静岡産業大学 合格おめでとう!2015/02/24合格報告!
SH君(本庄東高校)
東京経済大学 合格おめでとう!
日本大学 合格おめでとう!2015/02/24合格報告!
SH君(城西大学附属川越高校)
東洋大学 合格おめでとう!
SK君(星野高校)
流通経済大学 合格おめでとう!2015/01/29合格報告!
KO君(鴻巣西中学校)
正智深谷高等学校 合格おめでとう!
TN君(鴻巣中学校)
正智深谷高等学校 合格おめでとう!2015/01/29合格報告!
KE君(鴻巣中学校)
秀明英光高等学校 合格おめでとう!2015/01/27合格報告!
KH君(鴻巣北中学校)
本庄東高等学校 合格おめでとう!2015/01/27合格報告!
YO君(鴻巣中学校)
東京農業大学第三高等学校 合格おめでとう!2015/01/27合格報告!
HNさん(上尾高校)
淑徳大学教育学部 合格おめでとう!2015/01/27合格報告!
YS君(吉見中学校)
埼玉平成高等学校 合格おめでとう!
KS君(吉見中学校)
埼玉平成高等学校 合格おめでとう!2014/12/02英検合格!
3級 2名
4級 4名
5級 1名
合格しました!
おめでとう!!2014/07/31漢検合格!
3級 2名
4級 3名
7級 1名
合格しました!
おめでとう!!2014/07/31英検合格!
3級 2名
4級 3名
5級 2名
合格しました!
おめでとう!!2014/03/11合格報告!(鴻巣中学校 Nさん)
浦和西高校 合格おめでとう!
不得意な数学を一生懸命勉強していましたよね。
授業時間を過ぎても、先生と一緒に頑張って…。
高校に行っても、この努力は忘れないでください。2014/03/11合格報告!(鴻巣中学校 Kさん)
大宮光陵高校(外国語) 合格おめでとう!
毎回のように、塾が閉まるまで勉強していました。
数学は夏前から比べると偏差値で20近くもアップしていましたよね。
この結果は、当然の結果だと先生達も思っていますよ。
高校に行っても、この努力を忘れないでください!2014/03/11合格報告!(大宮光陵高校 N君)
第一志望であった日本大学文理学部に合格しました!
おめでとう!!
夏以降の集中と努力の結果です。
これからの学生生活を有意義に過ごしてください!2014/02/06合格報告!(大宮光陵高校 N君)
和光大学現代社会学部 合格おめでとう!
部活動を引退した夏以降、毎日のように遅くまで英語と現代文を自習していましたね。
地道な努力は必ず自分の力となります。
この勢いで次の試験も頑張りましょう!!2014/02/05合格報告!(川越東高校 T君)
帝京大学薬学部 合格おめでとう!
一年間コツコツと不得意である英語を頑張っていました。さらに、夏以降は、数学と化学にも力を入れて、全体的な底上げができた結果ですね。
この勢いで次の試験も頑張りましょう!!2014/01/29合格報告!( Sさん)
埼玉県内私立高校の入試結果で、うれしい報告の連続です!
大妻嵐山高校 合格おめでとう!
3年の夏季講習以降、不得意な数学に力を入れた結果ですね。
この集中力をこれからも持ち続けていきましょう!2014/01/29合格報告!( Kさん)
埼玉県内私立高校の入試結果で、うれしい報告の連続です!
大妻嵐山高校 合格おめでとう!
いつも最後まで自習していた結果ですね。
公立高校の入試まであと一ヶ月、自信をもって進んでいきましょう!2013/11/27英検準2級合格!(鴻巣中学校3年生 )
英検準2級合格おめでとう!!
先生も喜んでいましたね。一緒にハイタッチまでして!!
受験勉強を進めるなかでの準2級取得は大変だったと思います。
模擬試験(北辰テスト)の成績も順調に右肩上がり!
受験本番まであと100日を切りましたが、この調子で頑張りましょう!!2013/11/15北辰テスト自己最高更新!(中学3年 Kさん)
授業後も遅くまで自習をしているKさん
授業と自習で取り組んでいる不得意科目の偏差値が着実に右肩上がりで上昇中!
今回の北辰テストでは3科合計でも前回より+3アップして、自己最高を更新しました!!
ラストスパートも残り少なくなってきましたが、この調子で頑張りましょう!2013/11/062学期中間テスト 5科で68点アップ!(中学3年 K君)
夏休みから苦手教科の数学を頑張ってきましたよね。
二学期になってからも、毎日のように自習で通塾して、先生を質問攻めにして…(笑)
その結果が中間テストに表れことは、大きな自信になると思います。
これからも、どんどん先生を質問攻めにして困らせてくださいね!2013/11/06英検4級合格!(鴻巣中学校1年 )
英検4級合格、おめでとう!
初めての英検ということもあり、試験前はとても不安そうでしたが、合格を報告してくれた時の満面の笑み、忘れられません。
次回は3級にチャレンジですね。
一緒に頑張りましょうね!!2013/11/06英検準2級一次試験合格!(鴻巣中学校3年 )
中間テストや北辰テストと日程が近い中でよく頑張っていましたね。
合格点数を大きく上回る結果で、指導していた先生も喜んでいましたよ。
次は二次試験(面接)ですね。こちらも直前対策を頑張って合格を目指しましょう!!2013/09/21北辰偏差値 数学で7アップ!(中学3年 K君)
これからの時期、北辰テストは入試に匹敵するほど重要なテストですよね
夏休み中にベストワンで数学を集中的に勉強したK君
得点で前回よりも+20点!
偏差値も前回より+7の結果となりました!!
これで満足しないで、他教科もこの夏休みのように頑張りましょう!!2013/06/27英検4級合格しました!(小学3年生 )
英語が好きな小学3年生。
春から英検対策授業を受け、見事に英検4級を合格しました。
よくがんばりましたね!
おめでとう!!2013/06/05【中間テスト】数学96点!(上尾高校 匿名)
不得意科目である数学と英語を集中的に受講した結果、中間テストの数学で96点を獲得しました!
部活で疲れている中、よく頑張った結果です。
おめでとう!2013/05/27中間テストの返却が始まりました
中間テストの返却が始まりました。
100点満点の教科もあり、担当講師も誇らしげでした!
期末テストでも好調がキープできるように頑張ろう!
学校長からのメッセージ
菊地 高広 指導教科:【小】国・算・理・社 【中】数・理 進路指導
こんにちは。学校長の菊地です。
ベストワン鴻巣駅前校では勉強はもちろん、普段からの学校生活や部活動などの悩みなどにも先生方が真剣に対応していきます。そして、生徒さんが自信をもって学校生活をおくり、定期テスト等で成果を出せるようになることにこだわっていきます。
受験での成功には、まずは学校生活を充実させ、その結果として成績が伸びていくことが第一であると考えているからです。その先に受験での合格が見えて きます。
それぞれの目標に合わせた個別カリキュラムを完全個別指導で実施し、一人ひとりにベストな指導で成績を伸ばしていきます。それがベストワン鴻巣駅前校のこだわりです。そして、生徒一人ひとりをサポートする講師陣も指導力の高い講師が集まっています。
自信を持って学校生活がおくれるようにベストワンで一緒に頑張ってみませんか。
勉強に関する相談・見学・体験授業など、どんなことでも結構ですので、ぜひ、一度お気軽にご来訪ください。
ECCベストワン鴻巣駅前校は生徒さんの学力を上げて、成果を出すことに徹底してこだわります。
まずは学校の成績を伸ばすことが第一であると考えるからです。その先に受験での合格が見えて きます。
授業は、毎回同じ講師が対応する、「担任制」を採用し、わからないことや、疑問に思ったことをなんでも質問できる環境をつくっております。 苦手科目を克服したい、何でも質問できる先生がいてほしい、など様々なご要望に答え、また、一人一人の学習プランをつくり目的に沿って提案させていただきます
皆さん、学校の成績をアップさせることは当校にお任せ下さい!
資料送付や無料体験、詳しい説明をご希望の方は、以下のメールアドレスへ連絡していただくか、お電話をお待ちしています。
◆メールアドレス konosu@ecc-bestone.jp
◆電話番号 048-577-3424
(火~土 15:00~20:00でお願いします)