教室風景
スクール情報
住所 | 〒493-8001 一宮市北方町北方字東泉屋郷76-2 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEL | 0586-52-4828 | |||||||||
アクセス |
![]() 名鉄 木曽川堤駅より徒歩7分 |
|||||||||
受付時間 | 14:00~21:00 | |||||||||
QRコード | ||||||||||
お知らせ |
フェイスブックでの情報発信を始めました。 もっと見る |
|||||||||
対応学校 |
|
|||||||||
対応コース |
|
みんなの成功例
2018/04/04英検4級満点合格(北方中学校1年生 )
ベストワンでも初の英検満点合格となりました!!
英検は満点を取ると特別に別の賞状とバッジがもらえます。
満点は取れるものではないほどの快挙なので英語に関して格別に自信をもってください。
2018/04/043学期期末テスト数学96点で学年1位獲得(浅井中学校2年生 )
数学において学年1位を獲得しました。
もともと数学にはとても自信をもっていましたが、今回はその中でも特に良い出来だったのだと思います。
このまま数学はトップレベルを維持していきましょう。2017/11/102学期中間テスト29点アップ(浅井中学校3年生 )
英語が苦手で入ってきた生徒ですが、最初から高い得点をだしていき、今回29点も上げてさらに高得点を獲得しました。
2017/11/10高得点からの89点アップ(浅井中学校3年生 )
前回のテストでも合計点は決してひくくはありませんでしたが、今回89点アップして400点を余裕で超える結果となりました。
2017/11/10前回テストから112点アップ(浅井中学校3年生 )
同じく100点以上も点数を上げて大きく順位を伸ばしました。
次のテストでは順位の維持をしっかりとしていきましょう。2017/11/10前回のテストから111点アップ(浅井中学校3年生 )
前回のテストから5教科合計100点以上も上げ、400点越えを達成しました。
もっと伸びる力はあるので目標は常に高く設定して頑張りましょう!2017/11/1010番台キープ(北方中学校2年生 )
テスト期間は集中的に自習にきてひたすら勉強しています。
こうした勉強する習慣が好成績のキープにも繋がっています。
2017/11/10学年順位快調に上昇(木曽川中学校1年生 )
1学期期末に58位上昇
2学期中間に32位上昇
成績上昇の秘訣は素直であること!
とても良い調子で成績が上がっており期末も期待できます。2017/04/10小学5年生英検準2級合格(北方小学校5年生 )
高校生レベルの英検準2級を小学生のうちに合格を果たしました!
英検は今後の大学受験において重要性が高まってきています。
英検を持つことが受験にとても有利に働くので早くに対策できたことで余裕ができるでしょう。2017/03/04映像授業初受講で社会86点達成(浅井中学校1年生 )
理科や社会は暗記主体なので、必要なことをきちんとやっていくと苦手科目だったとしても、意外と得意科目に変わったりします。
最初にここまでの好成績をとれたので、油断せず努力を重ねていきましょう。2017/03/04入塾後初のテストで数学26点アップ(北方中学校1年生 )
他塾からの転塾生で、成績に伸び悩んでの入塾でしたが、いきなり好スタートをきることができました。
本人の努力はもちろんのこと、個別の特長が活きたのではないかと思います。
気を抜かずにこの調子で維持、向上を目指していきましょう。
2017/03/04最高レベル滝高校合格!!(木曽川中学校3年生 )
必ずトップレベルを維持するという強い意志の元、努力を重ね続けた結果勝ち取った合格と言えるでしょう。
この地域ではトップの学校に入学できて本当に誇らしく思います。
おめでとう!2017/03/04前回の全県模試から5科目計95点上昇!(浅井中学校3年生 )
3か月後の模試で95点も点数を伸ばした結果となり、偏差値は9,9も飛躍しました。
一時期不調が続いていましたが、入試が近づいている今の時期にこれほどの好成績で終われてとてもよかったです。
入試もこの調子で頑張りましょう。2017/03/04全県模試英国数主要3科目90点越え(木曽川中学校3年生 )
重要な科目である国語、数学、英語すべて90点越えを達成しました。
入試もこの調子で良い結果を出していきましょう。
おめでとう!2016/12/27愛知淑徳大学推薦合格2(杏和高校3年生 )
高校内でトップクラスを維持し続けて推薦枠を見事獲得し、そして合格しました。
杏和高校からの淑徳合格は偉業と言ってもいいでしょう!
合格おめでとうございます。2016/12/27愛知淑徳大学推薦合格(鶯谷高校3年生 )
早々に推薦入試にて合格を勝ち取りました。
おめでとうございます。
早いうちから入塾し3年間努力し続けた結果が実りましたね!2016/08/05期末テスト数学94点獲得(浅井中学校2年生 )
安定して高得点を取り続けていますが、今回も94点という好結果に終わりました。
普段から授業の取り組みも真面目で、こうした行動の連続が今の安定した結果の理由なのではないかと思います。2016/08/05期末テスト英語24点アップ(浅井中学校3年生 )
英語は受講していませんが、テスト週間に自習として塾を利用し、塾長自らフォローして一気に点数が上がりました。
苦手科目だったにもかかわらず、勢いがあったので今後もしっかり対策していくと点数も安定していくでしょう。2016/08/05期末テスト英語数学連続90点超え(浅井中学校1年生 )
中間テストに続いて、受講科目の英語と数学が90点を超えました。
小学生の時から通ってることと、本人の努力もあって、まだまだ今後も安定して高得点を狙えそうです。2016/08/05期末テスト合計点400点越え達成(木曽川中学校3年生 )
受講科目の数学を90点以上得点して他教科もバランスよく得点し、合計点400点を超えました。
まだまだ目標を高く設定している生徒なのでそれに応えるべく指導していきたいです。2016/08/05期末テスト学年順位14位で最高順位更新(木曽川高校1年生 )
前回順位30位から大きく記録を更新しました。
テスト期間中も塾へ自習にきてひたすらテストに向けて努力した結果が実ったのだと思います。
とても模範的なやり方でした。2016/08/05期末テスト国、数、英90点以上達成(木曽川中学校3年生 )
合計点450点までもう少しの結果でした。
とはいえとても素晴らしい結果を残せたので今後も維持や向上に向けてがんばってください。2016/06/28数学Ⅱ、B 90点突破(一宮北高校2年生 )
今回も数学2科目共に90点突破しました。
毎回継続的な努力を続け、安定した成績を取り続けております。
テスト週間に入るまでにどれくらい勉強してきたかが成績の分かれ目ですね。2016/06/28学年順位30位達成(木曽川高校1年生 )
高校生は実力の似通った生徒が集まりますので、努力次第で上位に入り込むことが十分に可能です。
努力の成果が実り本当によかったです。
2016/06/28入塾後初のテストで数学51点アップ(浅井中学校3年生 )
入塾後最初のテストで数学51点一気に上昇しました。
今後も徐々に点数は上がり続けていくでしょう。
元々苦手科目でもしっかり対策してみると、自分にとって得意科目になることも意外と多くあります。
2016/06/28受講科目数学英語90点越え(浅井中学校1年生 )
初の定期テストで受講科目の英語と数学を高得点獲得できました。
高得点をこのまま維持するポテンシャルはあるので今後も努力を続けましょう。2016/06/28英語97点獲得(北方中学校1年生 )
1学期初の中間テストで97点高得点獲得しました。
合計も400点を超えておりとても良いスタートです。2016/03/14南山大学推薦合格(木曽川高校3年生 )
ベストワン始まった当初からの生徒で、悩み続けつつもずっと地道に努力を続けた結果、晴れて南山大学に合格することができました。
継続は力なりを体現したかのような生徒です。合格おめでとう!2016/03/14滋賀大学、南山大学6学部全て合格(木曽川高校3年生 )
中学生の時から通う生徒でとても感慨深いものがあります。最後まで本当によくやりきりました。
全ての受験大学に合格おめでとうございます。2016/01/29南山大学推薦入試合格(木曽川高校3年生 )
木曽川高校からの初推薦枠で見事に難関校の南山大学の合格を勝ち取りました。
とても素晴らしい結果です!合格おめでとう!!2015/11/13学年6位最高記録更新(木曽川高校3年生 )
受験を控えての試験で最後に最高順位を獲得することができました。
この調子で入試でも合格を勝ち取っていきましょう。2015/06/24数学36点アップ(北方中学校2年生 )
前回のテストから比較して、36点も点数を伸ばすことができました。
生徒自身の努力が実った瞬間ですね。おめでとうございます。2015/06/24英語20点アップ(北方中学校2年生 )
前回のテストから英語を20点も伸ばすことができました。
この調子で点数を落とさず維持していきましょう。2015/06/24受講科目の英数90点越え(北方中学校1年生 )
受講科目の点数をとても伸ばすことができ、他教科でマイナスがある分補うことができました。
この調子で英数は高得点をキープしましょう。2015/01/29数学90点獲得(北方中学校3年生 )
最後の定期テストでしたが、高得点のまま終了することができました。
入試では他教科の得点も高い水準を目指せるといいですね。2015/01/29数学100点満点(木曽川中学校1年生 )
5科目高得点を維持する中で、苦手な数学を100点取ることができ、とても素晴らしい結果となりました。
2015/01/29英語22点アップ(北方中学校1年生 )
英語を追加受講したことで、早速良い結果がでました。
このまま油断せずまずは維持に努めましょう。2015/01/29クラス順位1位、学年順位16位(木曽川高校2年生 )
トップレベルに位置し続ける生徒で、今回もクラス順位1位をキープしました。このまま落とすことのないように努力を続けましょう。
2015/01/29英語96点最高得点獲得(岐阜高専3年生 )
英検コースを受講している生徒ですが、学校のテストにもおおきく成果がでたようで、とてもよい結果となりました。
2014/12/272学期期末学年順位16位獲得(木曽川高校2年生 )
クラス順位は1位のままで、学年順位で過去最高順位を達成しました。
上位の仲間入りを果たしたのでこのまま順位をキープできるといいですね。2014/12/272学期期末総合順位10位獲得(北方中学校3年生 )
全教科バランスよく高得点が取れて、過去最高順位と並ぶことができました。3学期の学年末テストでは過去最高順位を目指しましょう。
2014/12/272学期期末総合順位21位アップ(北方中学校1年生 )
人数の少ない北方中学校の中で21位アップはそうとうな前進となります。このまま過去最高の順位を狙っていきましょう。
2014/12/272学期期末数学94点獲得(木曽川中学校1年生 )
総合順位でもトップレベルですが、苦手な数学で94点もとれたことが素晴らしいです。
この調子でいきましょう。2014/11/212学期中間テストクラス順位1位(木曽川高校2年生 )
二回連続でクラス順位1位を獲得できました。冷静に自分を分析できて試験対策できていることがとても素晴らしいです。
このまま1位をキープしていきましょう。2014/11/212学期中間テスト数学93点(北方中学校3年生 )
理数系が得意ですが、今回の数学の点数がとてもよかったです。
安定して理数系が高得点とれているので、順位を大きく伸ばしてくれています。2014/11/212学期中間テスト5科目で46点アップ(北方中学校2年生 )
新制度の演習授業を取り入れて、勉強の習慣が身についたことにより、今まで停滞していた学力も一気に伸びました。
2014/11/212学期中間テスト数学98点獲得!(奥中学校2年生 )
5科目すべて高得点ですが、なかでも数学の点数は素晴らしかったです。
この調子で順位の更なるアップも目指していきましょう。2014/06/04中間テスト総合4位獲得!(木曽川中学校1年生 )
全教科を通して90点を超えることができ、生徒数が多い中いきなりベスト10入りを達成することができました。
とても素晴らしい結果になり、今後がさらに楽しみです。2014/05/26英語成績保障30点アップ達成!(北方中学校2年生 )
入塾後半年もかからずに成績保障を達成しました。おめでとうございます!
苦手科目だった英語もこれで苦手意識は払しょくできたはずです。今後も頑張っていきましょう。2014/05/24驚異の数Ⅱ96点、数B100点獲得!(一宮北高校2年生 )
昔から数学は得意な方でしたが、今回の結果は特別に素晴らしい結果となりました。
ⅡとBどちらも高得点をとれることは稀なのでこの調子で数学を維持していきましょう。2014/05/24英Ⅱ89点獲得!(木曽川中学校2年生 )
英検コースとしての受講ですが、英検の特訓も定期テストに活かされていきます。努力が実った結果ですね。
2014/05/245教科合計430点越え達成!(北方中学校3年生 )
全教科平均90点近くをとることができ、バランスよく高得点をとることができました。とても良い結果となったのでこのまま維持または向上を目指しましょう。
2014/05/24数学92点獲得!(北方中学校1年生 )
ほとんど毎日塾の自習室を利用してくれ、学習習慣もついたようです。最初にこれだけの高得点をだせたので今後も期待ができそうです。
2014/05/24数学97点獲得!!(北方中学校3年生 )
理数系が得意な生徒ですが100点まであと一歩のところまできました。とてもいい結果となって更なる自身がついたことでしょう。
2014/03/11入塾後初のテストで英語19点アップ達成(北方中学校1年生 )
英語や数学が苦手で入塾する生徒は多いですが、やる気のある生徒は必ずこれくらいの点数は上がっていくので、苦手意識を振り払ってよく勉強してくれました。
2014/03/10入塾後初のテストで32点アップ(北方中学校1年生 )
英語がとても苦手で入塾を決め、わずか1っか月ほどの学習で32点もあげることができました。
この短期間でこれほどの上昇はとてもすばらしいです。
今後もまだまだ上げていくことができることでしょう。2014/02/07iテスト校内順位8位獲得(奥中学校1年生 )
目標としていた校内順位1ケタをついに獲得することができました。
順調にすこしづつ順位を伸ばしていたので、とても良い形での目標達成となりました。
おめでとうございます。2014/02/03学年順位10位自己新記録(木曽川高校3年生 )
高校生最後の定期テストで、学年10位を達成し大きく順位を伸ばせました。このまま勢いに乗って入試も頑張っていきましょう!
2014/02/032学期期末総合順位10位達成(北方中学校2年生 )
自己新記録を更新しての10位を獲得しました。
順位1ケタも十分に手がとどくところまできたので狙っていきましょう。2014/01/30入塾後最初の期末テストで英語22点アップ(一宮北高校1年生 )
もともと英検対策として受講を開始しましたが、定期テストにもいい影響がでて入塾前から22点も伸ばすことができました。
2014/01/24英語34点アップ、総合85点上昇(岐南中学校3年生 )
長らく伸び悩んでいましたが、2学期期末で本人のやる気もあり点数が急上昇しました。
2014/01/21入塾後初のテストで20点アップで80点台獲得(北方中学校3年生 )
英語が苦手で受講をはじめ、見事いきなり20点アップさせて80点台を獲得しました。
難しい内容の中、大きく伸ばせて素晴らしい結果でした。2014/01/1712位上げての自己ベスト10位獲得!(奥中学校1年生 )
順調に順位を上げていき、ついにあと一人で目標の一桁に手が届くところまできました。
今の結果でも喜ばしい結果ですが、きっと人気化を獲得する日も遠くはないでしょう。2013/12/30数学98点獲得!(北方中学校3年 )
3年生のテストで高得点を取ることが難しい中で、わずか1問のケアレスミスで惜しくも98点でした。
それでも素晴らしいです。おめでとう!2013/12/18愛知大学 推薦合格(木曽川高校3年生 )
高校で努力を続け苦手科目を克服し、推薦入試の資格を得て、その後も入試に向けて対策し続けて見事合格を勝ち取りました。
入試へのプレッシャーがありましたが、それでも努力を重ねとても素晴らしかったです。
大学合格おめでとう!!2013/11/26英検4級早期合格(奥中学校1年生 )
高得点での4級合格おめでとう!
1年先の内容を終了したのでとても素晴らしいです。
とても順調に進んでいるのでどんどん先のことを学んでいきましょう。2013/11/20英検準二級合格!(北方中学校2年生 )
面接でも余裕の合格を果たし、日本人の苦手な会話力も備わってきています。
高1、2年生レベルを合格したので、高校生になっても余裕をもって英語をつまづくことなく学習していけるでしょう。おめでとうございます。2013/11/20英検準2級1次試験突破(北方中学校3年生 )
高校生の学習内容の準2級の1次試験突破をはたしました。
高校受験での面接で役立つこと間違いなしです。今後の二次試験突破目指して頑張りましょう。2013/11/08英検2級合格!(一宮高校1年生 )
ずっと英検対策をしてきて、中学3年生で1次試験突破、そしてその次の試験で2次試験突破し、見事高校3年間相当の内容をすでに習得してしまいました。
大学入試や学校の試験で大いにこの知識が役に立つことでしょう。2013/11/08英語97点獲得(奥中学校2年生 )
先行して英検を学んでいるので、現在の学習レベルに余裕でついていけるようになっていて素晴らしいです。
2013/08/09映像授業 社会 35点アップ(北方中学校3年生 )
導入したばかりの初の映像授業で、社会の点数を前回から比較して35点も伸ばしました。
今まで苦手教科だったものが一転して得点源とすることができました。2013/07/15総合順位1ケタ連続達成!(北方中学校3年生 )
1学期中間、期末テストで今回も総合順位1ケタを連続達成しました。
このまま更なる上位を狙っていきましょう!2013/07/09中間テスト96点(北方中学校3年生 )
毎回高得点をキープできていますが、今回はその中でも高得点を取ることができました。おめでとう!
2013/07/08英語100点満点獲得!(北方中学校1年生 )
1年生最初のテストである中間テストで100点を獲得しました。
いいスタートがきれましたね。2013/02/27数検3級合格!(北方中学校2年生 )
中学2年生にして、すでに中学3年生の学習内容を終了してしまいました。
試験結果も余裕の合格で受験までは何の心配もないことでしょう。
3年生の間に準二級取得目指して頑張りましょう。2013/01/31中間テスト学年1位獲得!!(北方中学校2年生 )
今学年最高得点を大きく更新しての学年順位1位を勝ち取りました。
当校から1位の生徒がでてきたことは大変喜ばしいことです。
今後は維持を目指して頑張っていきましょう。2013/01/16数学検定準2級合格(北方中学校3年生 )
中学3年生で高校1,2年生レベルの準2級に合格しました。
早期学習で見事合格を勝ち取りました。
入試にも優遇されるので今後の入試でとても期待がもてます。2012/11/28英検3級早期合格(北方中学校2年生 )
中学3年生レベルの3級で余裕の合格を果たせました。
準2級の合格目指しがんばっていきましょう。
おめでとう!!
2012/11/28英検3級合格(北方中学校3年生 )
英検対策をしっかりしていた訳ではありませんが、難なく合格しました。
普段の学校の英語の対策のみで十分合格することができました。
2012/11/19数学25点アップ(北方中学校2年生 )
受講して数か月ですが苦手な数学をいきなり25点も伸ばすことができました。
今後もまだまだ伸びていきそうなので楽しみにしています。
2012/11/13英検4級合格(葉栗中学校1年生 )
中学2年生レベルの英検4級を、なんとたった三ヶ月の学習期間で合格することができました。
授業はもちろん、宿題や勉強を確実にこなせていけたことも素晴らしいです。
2012/11/12国語20点以上アップ(北方中学校3年生 )
国語を受講後、最初のテストで20点以上上げて80点代にいよいよ届きそうです。
早速結果にでてきて素晴らしい勢いです。
2012/06/18英語100点満点(葉栗中学校1年生 )
先取り授業をしている為、今回の中間テストの英語を難なく満点が取れました。
今後にも期待しています。おめでとう。2012/06/13数学Ⅱ97点獲得(一宮北高校2年生理系 )
高校の数学は数Ⅱともなると難易度が高くなってきて高得点をとることが難しいのですが、満点に近い点数を取ることができました。
2012/06/135教科全て90点越え(北方中学校3年生 )
テストでは毎回高得点を維持しているのですが、5教科全て90点越えという素晴らしい結果を残せました。
2012/06/13社会64点アップ(北方中学校2年 )
入塾時からこの中間テストで社会を一年足らずで64点もアップしました。
受講科目ではないですが、勉強する習慣が徐々に身について受講していない科目もこうして伸びていきます。2012/06/06入塾後初のテストで39点アップ達成(北方中学校2年生 )
苦手だった英語のはずが、2か月程度で一気に平均点を超える成果がでました。
短期間でこれほどの点数上昇は珍しいですが、本当によく頑張ってくれました。おめでとう。2012/06/06入塾後最初のテストで英語25点アップ(北方中学校2年生 )
入塾後最初テストである中間テストで25点アップの91点をいきなり獲得しました。
わずか2か月程度ですぐに結果がでて素晴らしいです。今後も90点台を維持していきましょう。2012/04/06数学検定3級飛び級合格(当時中学2年生 )
中学3年生修了レベルを早くも合格してしまいました。
やはり1次試験は満点通過で、2次試験はほぼ満点と非常に優秀な成績での合格でした。
準2級目指して頑張っていきましょう、おめでとう!!2012/04/06数学検定4級飛び級合格(当時中学1年生 )
中学2年生修了レベルの数検を1次試験満点2次試験も余裕をもって合格できました。
大変すばらしい成績です、おめでとう!!2012/02/20数学29点アップ(北方中学校1年生 )
入塾してまだ間もないですが、受講教科数学で早速結果を出すことができました。授業態度が終始真面目で、きちんと吸収しようとする姿勢がとても素晴らしいです。
2012/02/20英検5級合格(浅井北小学校5年生 )
英語を習い始めてまだ半年なのですが、英検5級を合格することができました。更に英検の対策を始めたのがまだ数か月前のことなのでとても順調に進んでおります。
2012/02/20英検4級合格(北方中学校1年生 )
勉強期間わずか3か月で1年先に習うであろう中学2年生レベルの英検に合格しました。勉強に対する姿勢が素晴らしく、とても吸収が早いです。高得点での合格だったのでまだまだ余裕がありそうです。
2012/02/20英検5級合格(北方小学校3年生 )
中学1年生レベルの英検5級を3年生で既に合格してしまいました。高得点での余裕の合格だったので確かな実力がついていることでしょう。おめでとう、今後が楽しみです。
2012/01/27物理Ⅱ急上昇(新川高校3年生 )
苦手な物理が33点から始まり、58点、89点とこちらも驚くほどの成果が定期テスト毎にでており、今では物理が大きな得点源となっております。
2012/01/27数学29点アップ(北方中学校1年生 )
まだ入塾して日が浅いですが、前回のテストに比べて数学が29点もあがりました。この調子で少しずつでもあげられるといいですね。
2011/11/23英検3級合格(私立中学2年生 )
公立中学よりも難しい内容を学んでいますが、中学3年生レベルの3級をみごとに合格してくれました。
2011/11/23英検準2級合格(北方中学校2年生 )
中学2年生にして、早々に準2級に合格してしまいました。準2級は高校生レベルなのでとても先のことを習得しています。
2011/05/25実力テスト校内1位(北高1年 Iさん)
中学生の時からベストワンに通っていただいてる生徒で、高校生になってから初のテストで堂々の学年総合1位をとりました。
この先も期待しております、これからも頑張ってください。2011/04/152010年度中学、高校、大学受験第一志望合格率92,3%達成
第一志望校合格率92,3%と」驚異の数字を達成することができました。
惜しくも100%に届きませんでしたが、しっかり努力してきた生徒は全員合格させることができました。
来年こそは100%目指して皆でがんばっていきましょう。2011/04/152011年3月数検8人全員合格
ベストワン北方校にて数学受講者の中から多くが数検を受験しました。全員合格おめでとう!一人も不合格者を出さずに合格できたことがとても誇らしいです。
2011/03/19英検3級わずか一ヶ月で合格(北方中2年 N君)
3年生でも1ヶ月で習得するのは困難なのに、わずか1ヶ月の短期講習で取得してしまいました。驚異的な結果です!
3年生の間に準2級目指してがんばりましょう。2011/02/15iテスト8位(北方中2年 N君)
実力が試されるiテストで最高順位を大幅に更新しての8位を獲得しました。上位の順位はある程度決まってしまう中でこれ程の伸びは過去にみたことがありません。
2011/02/15入塾後受講科目数学43点UP(北方中2年生 K君)
入塾時から急激に受講している数学の点数を伸ばし、下がることなく維持できています。学年順位も徐々に上がってきていてモチベーションも高まってきています。
2011/02/153学期中間テスト英語94点(北方中1年生 K君)
2年生英語の範囲をすべて習得したので、難なく高得点を取ることができました。これからも高得点を維持していくことでしょう。
2011/02/153学期中間テスト学年3位(北方中1年生 C.Boy)
3学期中間テスト受講科目数学100点、英語95点で学年三位
先取り学習の先駆者であり、習得内容に関しては校内同学年で右に出る物なし!2010/11/06数学継続生90点台達成(北方中学校3年生 )
ベストワン開校時からの生徒で、数学をついに得意分野にまでしてしまいました。当校で実施した全国模試でも唯一の100点をとり、中間テストでも90点台をとることができ、安定して高得点を取れるようになりました。次は全教科の底上げを目指しましょう。
2010/11/06初の定期テストで20点UP達成(中学1年生 )
苦手な数学を受講してから、最初の定期テストでいきなり数学を20点以上アップを達成しました。とても真面目な子なので、これからの学習にも期待しています。
2010/11/06中間テスト総合順位1ケタ(中学3年生 )
念願の総合順位1ケタ獲得おめでとう!!本当によく頑張ってくれていて、とても模範的な生徒です。この調子で頑張りましょう。
2010/08/281学期期末テスト総合1位(北方中1年 S君)
学校長メッセージ・・・念願の総合1位獲得大変素晴らしいです。習い事がある中、本当に良く頑張ってくれました。次は5教科でも1位を狙っていきたいですね。英検も準2級からは非常に困難ですが、じっくり着実に進めていきましょう。
2010/08/24商業科総合1位(愛知啓成高等学校3年 Kさん)
学校長メッセージ・・・商業科であるため、習うべきことはとても多いですが、大学入試に向けて日々努力しています。着実に実力はついてきているので、第一志望合格目指して頑張っていきましょう。
2010/08/241学期中間数学26点アップ(木曽川中学校 3年 S君)
学校長メッセージ・・・塾の中で一番部活に一所懸命な生徒で、部活が終わった後の塾で、疲労している中とても良く頑張ってくれていました。部活が終わり、受験に向けて日々努力している生徒なので、今後の成長にとても期待ができます。
2010/06/29入塾後最初の定期テストで数学50点UP(北方中学校2年 K君)
数学が苦手と思っていたけど、こんなにも点が取れるとは思っていませんでした。今では数学が楽しくなってきています。
2010/06/145教科全て80点以上!(北方中2年 Oくん)
1年生の時は勉強が嫌いで自主勉強なんてしなかったけれど、この塾に来るとすごく集中できて勉強ができるようになりました!
学校長からのメッセージ
三宅 将斗 指導教科:数学・英語・国語
ECCと聞いて英語を連想する方が沢山いらっしゃいますが、ベストワンでは小学生、中学生、高校生それぞれ全教科対応しております。また、新開設した映像授業も取り入れており、大変好評です。
ECC予備校のように受験に特化した学校もあり、ベストワンもその流れを汲んで受験指導に特化しております。
他にも幼児から社会人まで英会話クラスを設けており、こちらも好評いただいております。当塾では、定期的に講師研修会をしており、さらなる講師の質の向上を目指しておりますので優秀な講師が多数います。
苦手な教科の克服や、全教科の底上げ、更には成績優秀者には飛び級として先の学年の授業も行うことができます。
学校の授業の補講としてはもちろんのこと、他にも高校卒業認定試験、英語検定、数学検定、漢字検定、TOEFL、TOEICといった各資格の対策も致します。このような資格の取得ならば、学生のみならず一般の方も受講することができますので、是非一度お問い合わせください。
保護者の皆様におかれましては、当然お子様のことを第一に考えていらっしゃると思います。どこの塾に行かせることがお子様にとって一番いいのか、一度選び間違えてしまうと取り返すのに莫大な時間がかかってしまいますので、是非とも十分に比較検討してみてください。
無料体験にてECCベストワンの利点をご説明させていただきますので、お電話にてご予約ください。
新着情報
- 2018/02/11
- 本日より、4月10日まで春期入塾キャンペーンが始まりました。
1、入塾金無料(21600円免除)
2、ECCベストワンオリジナル文房具プレゼント
3、兄弟、友達同時入塾特別特典
4、中学生映像授業4回分無料体験
期間中の申し込みで以上の特典が受けられます。学習相談や無料体験につきましては当サイトよりお問い合わせください。
他塾からの転塾のお問い合わせが多くなっていますので、是非指導の違いをお確かめください。
先着5名様限定の特典となっております。
1:2だからこそ結果が出るこの個別指導塾を、まずは無料体験にて是非ご体験ください。
- 2017/10/30
- 本日より、冬期講習の受講受付を開始いたしました。
今年度より12月1日から早めに冬期講習を開始することもできます。
受験生は受験に向けて、小学生や中高1,2年生は苦手科目の克服や更なる点数アップにつなげるために受講してみてください。
入塾希望生は、冬期入塾キャンペーン中につき入塾するにはとても良いタイミングです。
まずは冬期講習で授業の質の高さをお試しください。
- 2017/06/16
- 6月19日から9月8日まで春期入塾キャンペーンを実施しております。
1、入塾金無料(21600円免除)
2、ECCベストワンオリジナル文房具プレゼント
3、兄弟、友達同時入塾特別特典
期間中の申し込みで以上の特典が受けられます。学習相談や無料体験につきましては、教室のお電話やホームページからご予約ください。
転塾や新入塾生大歓迎です。
先着5名様限定の特典となっております。
1:2だからこそ結果が出るこの個別指導塾を、まずは無料体験にて是非ご体験ください。
- 2017/04/10
- 2016年度進学実績
大学:岐阜大学、愛知淑徳大学、
中部学院大学、中部大学
公立高校:一宮興道高校、新川高校、
一宮南高校、尾北高校、一宮北高校、
一宮工業高校、杏和高校、古知野高校
私立高校:滝高校、大成高校、
愛知啓成高校、誠信高校、
修文女子高校
- 2017/02/06
- 4月5日まで春期入塾キャンペーンを実施しております。
1、入塾金無料(21600円免除)
2、ECCベストワンオリジナル文房具プレゼント
3、兄弟、友達同時入塾特別特典
学習相談や無料体験につきましては、教室のお電話やホームページからご予約ください。
転塾や新入塾生大歓迎です。
新学年につき先着10名様限定の拡大特典となっております。
1:2だからこそ結果が出るこの個別指導塾を、まずは無料体験にて是非ご体験ください。
- 2016/12/02
- 1月7日まで冬期入塾キャンペーンを実施中です!
1、入塾金無料(21600円免除)
2、ECCベストワンオリジナル文房具プレゼント
3、兄弟、友達同時入塾特別特典
学習相談や無料体験につきましては、教室のお電話やホームページからお問い合わせください。
統計的に2学期で学習につまづく割合が一番高く、わからないことをできるようにしていくことは3学期になっての学習の理解度にも大きくかかわってきます。
この冬休みから 1:2の授業だからこそ結果が出るこの個別指導塾を、まずは無料体験にて是非ご体験ください。
先着5名様限定の特別特典となっております。
- 2016/06/13
- 7月30日まで夏期入塾キャンペーンを実施しております。
1、入塾金無料(21600円免除)
2、ECCベストワンオリジナル文房具プレゼント
3、兄弟、友達同時入塾特別特典
学習相談や無料体験につきましては、教室のお電話やホームページからお問い合わせください。
先着5名様限定の特別特典となっております。長期休みの中で夏休みは最も多い分、夏休みの過ごし方によって結果にも大きく関わってきます。 1:2だからこそ結果が出るこの個別指導塾を、まずは無料体験にて是非ご体験ください。
- 2016/01/29
- 3月31日まで冬期入塾キャンペーンを実施しております。
1、入塾金無料(21600円免除)
2、ECCベストワングッズプレゼント
3、商品券1000円分進呈
4、兄弟、友達同時入塾特別特典
まずは学習相談や無料体験を、教室のお電話やホームページからお問い合わせください。
1年間が間もなく終わりを迎え、新学年に突入します。どの科目を伸ばしていくべきか、この時期になるとはっきりと把握できていると思われます。苦手を苦手のままにせず、今のうちに、この春期講習でしっかりと総復習していき、このベストワンで苦手を得意に変えていきましせんか?
先着5名様限定の特別特典となっております。1年の節目のこの時期は入塾希望者が多数ありますので、早めにお問い合わせ願います。
1:2だからこそ結果が出るこの個別指導塾を無料体験にて是非ご体験ください。
- 2015/11/13
- 12月31日まで冬期入塾キャンペーンを実施しております。
1、入塾金無料(21600円免除)
2、ECCベストワングッズプレゼント
3、兄弟、友達同時入塾特別特典
まずは学習相談や無料体験を、教室のお電話やホームページからお問い合わせください。
冬休みは期間も短く授業を集中させてやらねばなりません。受験生は最後の追い上げに、そうでなければ来年度の春から良い結果を出していけるように今から対策をしっかりしていきましょう。冬期講習で苦手科目を克服してはいかがでしょうか?
先着5名様限定の特別特典となっております。毎回規定数は超えてしまいますのでお早めのご連絡をお待ちしております。
- 2015/06/24
- 9月4日まで夏期入塾キャンペーンを実施しております。
1、入塾金無料(21600円無料)
2、ECCベストワングッズプレゼント
3、兄弟、友達同時入塾特別特典
まずは学習相談や無料体験を、教室のお電話やホームページからお問い合わせください。
夏休みはとても休みの期間が長いです。この期間に手を抜いてしまうと2学期では良いスタートをきることは難しいでしょう。
この長期休みを利用して夏期講習で苦手科目を克服してはいかがでしょうか?
先着5名様限定の特別特典となっております。毎回規定数は超えてしまいますのでお早めのご連絡をお待ちしております。
- 2015/04/22
- 4月30日から5月6日までゴールデンウィーク休みとなります。
休み明けから中間テスト対策に入り、新規入塾申し込みや映像授業の申し込みを受け付けております。
無料体験も実施しておりますので、まずはお電話からのお問い合わせをお待ちしております。
- 2015/01/15
- 新学年に向けて3月31日まで春期入塾キャンペーンを実施しております。
1、入塾金無料(21600円無料)
2、ECCベストワングッズプレゼント
3、兄弟、友達同時入塾特別特典
まずは学習相談や無料体験を、教室のお電話やホームページからお問い合わせください。
新学年はひとつの大きな節目となりますので、環境を変えて勉強をしていくには最適な時期です。早めの対策を心掛けて、このECCベストワンで一緒にがんばりましょう。
- 2014/11/03
- 12月31日まで冬期入塾キャンペーンを実施しております。
1、入塾金無料(21600円無料)
2、ECCベストワングッズプレゼント
3、兄弟、友達同時入塾特別特典
まずは学習相談や無料体験を、教室へのお電話やホームページからお問い合わせください。
受験生であれば最後の追い上げに、受験生でなければ次の学年で良いスタートがきれるように今からがんばっていきませんか?
小学生においても中学校に向けて今から苦手教科の克服をしておきましょう。
- 2014/08/27
- ECCベストワン北方校では高校生まで指導しておりますが、小学生からの教育にも力を入れております。
算数や国語はもちろん、英会話、英検にも特化しております。
指導経験豊富な講師や海外の大学を卒業した講師が在籍しているので一味違う個別指導塾をご体験ください。
只今、無料体験受付中です。
- 2014/05/24
- 夏休みに向けて6月1日から夏期入塾キャンペーンが開始されます。
先着5名様限定で「入塾金無料+ベストワンオリジナル文房具獲得」の特典が受けられます。
苦手教科が克服できなくて困っている生徒は、この長期休みを利用していいスタートを切りましょう。
学習相談や無料体験も受け付けておりますので、まずはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
- 2014/03/11
- 春期入塾キャンペーンが開始されました。
先着5名様限定で「入塾金無料+ベストワンオリジナル文房具」を進呈します。
苦手教科が克服できなくて困っている生徒は、新学年に向けて今から対策をしていいスタートを切りましょう。
学習相談や無料体験も受け付けておりますので、まずはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
- 2013/11/01
- 11月1日より冬期入塾キャンペーンが開始されました。
先着5名様限定でさまざまな特典が受けられます。
3学期に向けて今から対策をしていいスタートを切りましょう。
学習相談や無料体験も受け付けておりますので、詳しくはお電話ください。
- 2013/08/28
- 英検、数検、漢検各種受験受付を開始しました。
塾生でなくても当校にて受験は可能なので、受験希望の場合はお問い合わせください。
- 2013/06/28
- 本日より夏期入塾キャンペーンをスタートしました。
7月31日まで先着5名様限定で、入塾金無料など他にも様々な特典が受けられます。小学生から高校生まで対応しております。
この長い夏休みを利用して順位の底上げをするチャンスです。嫌いな科目でも好きになってしまう仕組みがECCにはあります。
- 2013/06/20
- 中学社会、理科の映像授業コースを新たに開設しました。
平均20点アップを達成したこの映像授業は、楽しく学べるように芸能人が出演しており、集中して最後まで学んでいけます。
社会や理科は暗記することが多いので比較的点数を上げやすいです。もし苦手と思っているのならば得意教科に変えるチャンスです。
- 2013/04/10
- 中学生を対象に、4月から補習授業をはじめました。
これにより、理解が不十分だった生徒や、授業に遅れがでてしまった生徒の底上げをしていきます。
勉強に不安があればベストワンにお問い合わせください。
- 2013/02/27
- 新学年に向けて春期入塾キャンペーンを開始しました。
次の学年で良いスタートが切れるように、1対2の徹底した個別指導で春休み中に特訓してみませんか?
全教科指導可能です。
入塾が決まりますと、入塾金2、1000円が無料となります。
3月25日まで先着5名様のみなのでお早めにお申し込みください。
- 2013/01/08
- 冬期講習が終わり、すぐにテストがある学校がほとんどです。冬休み中は頑張ってこれたでしょうか?
勉強が分からなくなってついていけなくなる前に対策していきましょう。
1月13日(日)に塾を開放しております。各学校のテスト対策をする予定で、塾生でなくても参加可能です。塾の雰囲気を体験してみてはいかがですか?
- 2012/11/12
- 冬休みに向けて、「冬期入塾期間限定キャンペーン」を開始しました。
教室の雰囲気を知る為に、まずは無料体験から受けられてはいかがでしょうか?その際に、保護者面談も兼ねて詳しくお話しさせていただきたく思います。
無料体験のお申し込みはお電話か、ホームページからのお問い合わせが可能です。
キャンペーン期間中に入塾しますと、入塾金無料(21,000円)とECCベストワン文房具一式進呈という特典が受けられます。
尚、受け入れ人数に限りがありますので5名まで先着順で受け付けます。
- 2012/07/31
- 夏期講習入塾キャンペーンが終了しました。
この夏休みの間に復習をやりきって休み明けのテストに備えていきましょう。自習室を利用して集中して勉強してください。
- 2012/06/18
- 夏期講習受付開始致しました。
苦手な教科を受講して1学期の総復習をし、2学期に挽回できるように一緒にがんばりましょう。
新規受講の方は先着5名様限定で、入塾金無料の特典を受けられます。
7月30日までが期限となっておりますのでお気をつけください。
- 2012/05/31
- 期末テストに向けて短期特訓受付中です。
テストが心配だという場合は是非お電話ください。
- 2012/04/06
- 第219回数学検定9人全員合格することができました。
内2人は飛び級受験での合格でした。皆よく頑張ってくれたと思います。おめでとうございます。
- 2012/02/20
- 成績20点アップ保障制度好評受付中です。
学年が変わるこの機会に是非試してみませんか?
- 2012/01/28
- 中学3年生入試直前リハーサルテスト実施日
- 2012/01/28
- 数学検定を3月10日に準会場として当校にて受験します。2月9日まで申し込みを受け付けております。
- 2012/01/27
- 2/1~3/31迄に春期講習を受講していただきますと、入塾金無料+ベストワン文房具一式をプレゼント致します。
先着10名限定募集とさせていただきます。
また、ご兄弟やご友人をご紹介していただきますと、上記の特典に加え、月謝割引等の特典が受けられます。
- 2011/10/24
- 10/24~12/26迄に冬期講習を受講していただきますと、入塾金無料+ベストワン文房具一式をプレゼント致します。
先着5名限定募集とさせていただきます。
また、ご兄弟やご友人をご紹介していただきますと、上記の特典に加え、月謝割引等の特典が受けられます。
- 2011/10/15
- 2011年度第二回英語検定 北方校を準会場として受験
- 2011/08/30
- 夏期講習終了
- 2011/07/25
- 夏期講習開始
- 2011/06/11
- 英検準会場として北方校にて受験
- 2011/04/07
- 2010年度中学受験、高校受験、大学受験第1志望校合格率合計92.3%達成!!
- 2011/04/05
- 春期講習終了
- 2011/03/22
- 春期講習開始
- 2011/03/12
- 2011年数学検定実施日・・・ベストワン北方校にて受験
- 2011/03/10
- 公立高校一般入試開始
- 2011/02/16
- 公立高校推薦入試
- 2011/02/16
- 3学期期末テスト、実力テスト各校順次開始
- 2011/02/07
- 私立高校一般入試(三日間)
- 2011/01/31
- 私立高校推薦入試
- 2011/01/22
- 2010年度第3回英検・・・準会場としてベストワンにて受験
- 2011/01/06
- iテスト実施日
- 2010/12/30
- 2010年12月30日~2011年1月3日まで冬期休暇期間となります。
- 2010/12/24
- クリスマスパーティー開催
- 2010/12/22
- 2010年度第3回英検受付締切
- 2010/11/29
- 高校生期末考査週間
- 2010/11/18
- 中学校期末テスト週間
- 2010/11/14
- 英検2次試験日
- 2010/10/19
- 中学校中間テスト
- 2010/10/16
- 英検受験日、準会場として本校にて受験できます
- 2010/10/12
- 高校中間テスト
- 2010/09/02
- 中学生確認テスト、課題テスト、iテスト実施
- 2010/08/31
- 夏期講習終了
- 2010/08/29
- 8月度全国模試を実施します
- 2010/08/18
- 8月度全国模試の受付を開始します
- 2010/08/18
- 2010年第二回英検を受付を開始しました。準会場としてベストワン北方校にて受験できます
- 2010/07/26
- 夏期講習開始
- 2010/07/01
- ●保護者面談実施
- 2010/06/28
- ●期末テスト実施日
- 2010/06/21
- ●期末テスト対策用チューター開始
- 2010/06/15
- ●夏期講習受付中
- 2010/05/27
- ●中間テスト実施日
- 2010/05/20
- ●北方校中間テスト対策用チューター(自習中に質問に答えてくれる講師)開始・・・苦手科目対策にもなります
- 2010/05/07
- ●全国模試結果発表(受験生は志望校の合格率がわかります)
- 2010/04/25
- ●ベストワン北方校にて全国模試実施
- 2010/04/09
- ●小、中学生対象の全国模試の受付開始
- 2010/04/07
- ●春期講習終了
- 2010/04/06
- ●レギュラー授業再開
- 2010/01/22
- 2010年度第3回英検・・・準会場としてベストワンにて受験
講師紹介
野々垣 奎祐 指導教科:全教科
名古屋大学 経済学部 3回生
北方校では珍しい文系の名大生。まだ講師となって日が浅いのでこれからの活躍に期待です。広瀬 凌祐 指導教科:全教科
名古屋大学 2回生
授業への前準備がいつもしっかりしていて生徒からの信頼も厚いです。理系講師なので主に数学、理科が得意です。棚橋 祐弥 指導教科:全教科(理系科目中心)
名古屋大学 大学院 1回生
学校長紹介・・・大学最高峰の名古屋大学生であり、しかも理系です。数学や理科を苦手としている高校生にはとても心強い講師となってくれるでしょう。担当した生徒からは大好評ばかりです。理系科目に自信がない方は、是非指名してみてください。今井 健人 指導教科:理系科目全般
名古屋大学 3回生 工学部 科学生物工学科
家庭教師での経験が既にあり、高校生の理系科目も完璧にこなせます。大学受験を終えたばかりなので知識が最新で、かつ名大生なので隙がありません。加藤 さつき 指導教科:数学、理科中心に全教科
名古屋大学 理学部 3回生
全教科まんべんなく指導かのうですが、生物、科学をもっとも得意とした女性の理系講師です。女子高校生は理系科目が苦手なことが多いので、そんな場合にお勧めの講師です。
受験の知識が新しいので生徒の身近な指標にもなることでしょう。三宅 こずえ 指導教科:英語・英会話
ECCジュニアの教室長をしていたことがあり、生徒のケアはお手の物です。不登校や事情があって学校に行っていない生徒を数多く担当していたので、精神面、学習面共に確かなサポートをしてくれます。
三宅 悠介 指導教科:数学専門
学校長紹介・・・ECCジュニアの頃からずっと数学を専門に指導してきました。毎年、数検合格者や高校入試合格者を輩出してきてますので、安心感のある指導が期待できます。
「「勉強しても成績が上がらない。」 「何を勉強したらいいのかわからない」と、思っている子は多いのではないでしょうか?
一人一人の生徒に合わせて授業を進めていきますので、やる気があり、向上心がありましたら学びにきてみて下さい。」三宅 健太 指導教科:英語、英会話専門
アメリカカリフォルニア州Orange Coast College卒業
総留学期間7年・・・カリフォルニア6年、オーストラリア1年
学校長紹介・・・留学年数の長さに裏付けされた発音の正確さを体験してください。外部ではよくある、間違った発音を学んでしまうことはここではまずありません。
生徒・保護者の声
M. M 木曽川高校3年生
愛知大学 文学部 人文社会学科 推薦合格
「わからない問題を質問して理解すると、自信につながった。また、先生たちに勉強を教えてもらえたのも良かった。自習で塾を利用することによって学習時間を増やすことができた。1年生のときは全然勉強してなくて順位があまり良くなかったけど、ベストONEに通うようになって格段に順位が上がりました・特に苦手だった数学が解説を見たら解けるようになったのがすごくうれしいです!本当に、第一志望に受かることができたのは先生方のおかげです!今までありがとうございました!!」M.J 木曽川高校3年生
「ベストワンに通っていてよかったことは、個別指導なので丁寧に指導してもらえたし、わからないことをすぐに先生に聞けたことです。先生たちのおかげで、第一志望の大学に合格することができました」
愛知学院大学 文学部 歴史学科 一般合格保護者様 2
中学生になると英語の授業が始まるので、今のままでは不安だと思って英語を受講することにしました。
1対2までの授業ということで、子供にあった確実な授業をしてくれていますし、子供も喜んで塾に通っています。
英検の対策もしてくれていますので、中学校に入るまでにできるだけ上の級を目指していけたらいいなと思います。保護者様
中学生の子供を通わせているのですが、塾に入る前は勉強をしなかった子が、担当の先生が楽しく指導してくれたり、塾へ自習勉強をしに自分から進んで行くようになったりと、とても助かっています。
成績も徐々に上がってきているので、この調子でずっと通わせたいです。Yくん 北方中学校 三年生
僕は、大好きな英語と数学の能力を高めるために北方校に入りました。
ここでは自分の能力、ペースに合った授業を受けることができ、気持ちよく自分の能力を伸ばすことができます。
また、少しでも分からないことがあればすぐに質問して解決することができます。Tくん 北方中学校1年生
中学生になってから、期末テスト、確認テストで順位をあげることができました。わからないところでも、塾の先生がわかりやすく教えてくれたので、点数もどんどん上がりました。
自習でもわからない問題を教えてくれるのも良かったです。
2017年度大学、高校入試進学先
大学・・・岐阜大学、愛知淑徳大学、中部学院大学、中部大学、
公立高校・・・一宮興道高校、新川高校、一宮南高校、尾北高校、一宮北高校、一宮工業高校、杏和高校、古知野高校
私立高校・・・滝高校、大成高校、愛知啓成高校、誠信高校、修文女子高校
2016年度大学、高校入試進学先
大学・・・法政大学、明治大学、京都産業大学
高校・・・一宮西高校、一宮北高校、一宮工業高校、起工業高校、大成高校、誠信高校、大同高校
私立中学・・・鶯谷中学
2015年度大学、高校入試進学先
大学・・・名古屋大学、岐阜大学、愛知大学、愛知学院大学
高校・・・一宮西高校、一宮興道高校、一宮南高校、尾北高校、木曽川高校、一宮北高校、杏和高校、一宮商業高校、一宮工業高校、鶯谷高校
個別指導塾ベストワン北方校は、名鉄木曽川堤駅より徒歩7分、白沢ドラッグ(ZIPドラッグ)さんの向かい側に位置しております。
ECCベストワンは、先生ひとりに対して生徒は1人または2人までの個別指導塾です。
しかも講師は、同じ講師が年間を通じて完全担任制で授業を行うことにより、生徒の得意な部分、苦手な部分を把握した上で無駄のない授業をすることができます。
当校では小学生、中学生、高校生それぞれ全教科対応しております。定期テストの成績を上げる学校の授業の補講はもちろんのこと、英語検定、TOEFL、TOEIC、数学検定、漢字検定、高校卒業認定試験といった各資格の対策もしております。小学生には中学英語に向けての特訓や英会話特訓、英検対策が人気です。
2013年10月時点で、塾ナビ個別指導塾ランキング講師部門第1位を獲得しました!保護者様や生徒の皆様からの評価なので、とても信頼できる結果です。
講師力第1位のECCベストワンの授業を是非体験して比較してみてください。
その理由はプロの社会人講師や名大生等のトップレベルの講師が多数揃っており、選抜に選抜を重ねることにより、講師の指導水準を高く保っているからです。
まずは一度無料体験授業をぜひお試しください。お電話にて無料体験の予約をすることができます。
当校についての説明や、成績を上げるためのアドバイスを無料体験の際にさせていただきます。